SIMフリー端末・その他キャリアブログ村 トップ

help

SIMフリー端末・その他キャリアブログ村 注目ハッシュタグ

続きを見る

続きを見る

  • Google Pixel 10a の背面カバーとされる写真が登場。Pixel 9a からデザインが変更される可能性

    Google Pixel 9a が発売されてからまだ数ヶ月しか経っていませんが、早くもその後継モデルとされる「Google Pixel 10a」に関するリーク情報が登場しました。Android Authority によると、中国のオークションサイトに Pixel 10a のエンジニアリングサンプルとされる背面カバーが出品されたようです。ただし、このリークは非常に早い段階のものであり、現時点では信憑性はまだありません。Pixel 10a の背面カバーとされる写真今回、中国のオークションサイト Goofish にて、Shirotaku と名乗る出品者が「Google Pixel 10A engineering back cover」という商品名で、次期モデルの背面カバーとされるものを出品しました。掲載された画像からは、スマートフォンの背面部分のデザインを確認できます。現在はすでに出品が取り下げられていますが、リスト自体は閲覧可能な状態です。Pixel 10a の背面カバーとされる画像Pixel 9a からの変更点この画像が本物の Pixel 10a のエンジニアリングサンプルであると仮定すると、LED フラッシュ用の穴の位置がPixel 9a と異なっていることが確認できます。Pixel 9a よりもカメラユニットから少し離れた場所に配置されているように見えるため、この変更が実際に採用されれば、既存の Pixel 9a 用ケースは Pixel 10a では使用できなくなる可能性があると思われます。Pixel 9a の背面カバーの画像それ以外のデザインについては、この画像から判断することは困難ですが、Pixel 10a では Pixel 9a からデザインの微妙な変更が加わる可能性がありそうです。まとめただし、今回の情報は信憑性が高いとは言えず、あくまで噂レベルの情報として捉えておく必要があります。Pixel 9a の発売から間もないこの時期に、次期モデルのコンポーネントが流出するのは稀です。いずれにしても、時期尚早なリークではあるものの、Google が次期ミッドレンジモデルでデザインの微調整を検討している可能性を示唆しているかもしれません。特に、ケースの互換性に関わるデザイン変更は、ユーザーにとって重要なポイントの一つとなります。もし Google が Pixel 9a と同様の発売時期を計画しているのであれば、2

  • Amazon プライムデー、ロジクールの MX Master 3S、MX ERGO S、MX Keys Mini などがセール

    現在、Amazon で 2025 年 7 月 14 日まで開催されている「Amazon プライムデーセール」にて、ロジクールのハイエンドマウスの MX Master 3S と MX ERGO S、ハイエンドキーボードの MX Keys Mini が、再びセール価格になっています。 MX Master 3S MX Master 3S の Amazon.co.jp 限定モデルが、過去価格 16,900 円から 17% オフの 13,980 円に値下げされています。Amazon 限定モデルは、保証期間 1 年と壁紙ダウンロードがついているだけで、通常モデルと同一製品です。性能や形状は変わりません。 Windows や macOS では専用アプリケーションがありますが、Chromebook では ChromeOS のマウスカスタマイズ機能を使うことで、サイドボタンの割当を変更することができるようになっているため、より扱いやすくなっています。筆者も Chromebook で愛用しています。 MX ERGO S トラックボールを搭載したワイヤレスマウス MX ERGO S も Amazon.co.jp 限定モデルが、過去価格 17,800 円から 16% オフの 14,980 円で販売されています。 このモデルも Windows や macOS だけでなく、ChromeOS のカスタマイズ機能でサイドボタンを最小限ではあるものの変更することができるため、使いやすくなっています。 MX Keys Mini 最後にコンパクトなテンキーレスデザインのワイヤレスキーボード「MX KEYS Mini (KX700GRd)」で、こちらも1年保証と壁紙ダウンロード付きなだけで、通常版と同一製品です。 こちらは過去価格 16,700 円から 22% オフの12,980円で販売されており、前回よりも少しお得になっています。 このキーボードも ChromeOS 側のアップデートにより、Chromebook での使用感が格段に上がりましたので、Chromebook と他のデバイスを併用するユーザーにとくにおすすめです。 ChromeOS と Logi Bolt について 私は Chromebook ユーザーですが、ChromeOS 側でマウスとキーボードのカスタマイズをサポートしたことと、Bluetooth 接続であれば MX Keys Mini

  • Amazon プライムデー、Chromebook が多数セール対象に。おすすめモデルをまとめ

    現在、Amazon.co.jp では 2025 年 7 月 11 日からの「Amazon プライムデー」に先駆けた先行セールを実施しており、Chromebook が多数お買い得となっています。中には過去最安値のモデルがあったり、Chromebook Plus もセールになるなど、かなり狙い目です。 今回の記事では、セール対象となっている Chromebook のうち、とくにおすすめのモデルを紹介していきます。 今回のセールでおすすめの Chromebook は 6 機種 今回のセール対象となっている Chromebook は いくつかありますが、とくにおすすめのモデルは 6 機種あります。このうち、役割がかぶっているのは Chromebook Plus の 2 機種だけなので、サイズと用途、予算に応じて選べるラインナップとなっています。 Lenovo IdeaPad Flex 3i Chromebook Gen 8 まずはセールの常連で人気の高い、コンバーチブルタイプでタッチ対応の 12.2 インチ(1,920×1,200)ディスプレイ、Intel N100、4GB RAM を搭載したエントリークラスの「Lenovo IdeaPad Flex 3i Chromebook Gen 8」です。 このモデルは手頃な価格ながら扱いやすい性能とサイズ感で、持ち運び用のサブデバイスや子ども用のデバイスとしてもおすすめできます。過去価格から 16% オフの 29,800 円で購入することができます。 Lenovo Chromebook Duet 11 Gen 9 続いて、着脱式キーボードとキックスタンド付きカバーを同梱した 10.95 インチのタブレットタイプ「Lenovo Chromebook Duet 11 Gen 9」です。このモデルは Kompanio 828 と 8GB RAM を搭載し、スタンダードな Chromebook と言える性能に加え、本体の重さは 1kg 未満という軽量さがポイントです。また、USI ペンも同梱されているため、ペンを使いたいユーザーにも向いています。 自宅や職場でのサブデバイスや持ち運び用としてはもちろん、軽作業が中心であればメインでも使える扱いやすい1 台でおすすめです。実機レビューはこちら。 通常価格 69,300 円のところ 28% オフの 49,800 円で購入することができ、この

  • 夏の感謝還元SALE ボーナス得盛![BTOパソコン通販のFRONTIER]

    © INVERSENET INC. All Rights Reserved国内生産にこだわりを持つBTOパソコンメーカーの『FRONTIER(フロンティア)』では、現在『夏の感謝還元SALE -ボーナス得盛!-』セールを開催中です。今回も個...

  • 「Galaxy Z Fold 7/Flip7」発売日、実機写真、公式ケースの画像がリーク

    Samsungの「Galaxy Z Fold 7/Flip7」。 2025年7月9日に開催されるGalaxy Unpackedで発表されると見られています。 Galaxy Unpa...

続きを見る

続きを見る